令和7年度 ひらめき☆ときめきサイエンスのおしらせ

2025年7月20日・21日の2日間にわたり、小学5年生から中学生を対象とした体験イベント「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~」を開催します。本年度のテーマは「スマートヘルスケアで実現する健康社会」。髙田宗樹教授が講師を務め、立体映像や脈波センサ、VR・MRなど、最先端の技術にふれる体験型プログラムを通じて、科学や工学の面白さを伝えます。
大学生とのグループワークや研究室見学、プレゼン発表などを通じて、「未来の科学者のタマゴたち」が自ら考え、発信する楽しさを味わえる2日間です。

R7ひらめき☆ときめきサイエンス チラシ

 

研究テーマ

身体運動

Hodgkin-Huxley

多体ディスク模型

立体映像曝露

為替レート

咀嚼・嚥下

座位重心動揺

経皮的胃電図

蟻型群ロボット